昨日の夕飯は中華系で
2013年11月26日
昨日の夜ご飯は餃子とチャーハンのセットでした~
珍しく皮がパリパリに焼けたのでよかった。
市販の餃子でもうまいことできるものなんですね~
チャーハンはけっこう薄味だったんですけどね。
餃子との相性がなかなかよかったです。
ニンニクが効いてんで、チャーハンとバランスがよくって。
次はパリパリ餃子を作ってみようかなと思います。
珍しく皮がパリパリに焼けたのでよかった。
市販の餃子でもうまいことできるものなんですね~
チャーハンはけっこう薄味だったんですけどね。
餃子との相性がなかなかよかったです。
ニンニクが効いてんで、チャーハンとバランスがよくって。
次はパリパリ餃子を作ってみようかなと思います。
笑っていいともの話
2013年10月26日
今日は寒いんでお昼はラーメンにしました。
というか、今日もラーメンだったな~今週は4回目です。笑
月曜日だか火曜日の笑っていいとも終了のニュースには驚きました。
さっきヤフーニュースを見ていたら、2chでは最後のゲストが話題だそうで。
黒柳徹子さんやらビック3やら、吉永小百合さんやら。
タモさんが呼びたい人が最後だったらいいと思いますけどね。
そうなると吉永小百合さんなのかな。
たけしさんやさんまさんってのも面白いですけど。
もう半年もないし、終わるのは寂しいけど、楽しみですね。
というか、今日もラーメンだったな~今週は4回目です。笑
月曜日だか火曜日の笑っていいとも終了のニュースには驚きました。
さっきヤフーニュースを見ていたら、2chでは最後のゲストが話題だそうで。
黒柳徹子さんやらビック3やら、吉永小百合さんやら。
タモさんが呼びたい人が最後だったらいいと思いますけどね。
そうなると吉永小百合さんなのかな。
たけしさんやさんまさんってのも面白いですけど。
もう半年もないし、終わるのは寂しいけど、楽しみですね。
お昼はがっつりとかつ丼
2013年9月25日
今日のお昼はカツ丼をいただきました~
がっつりと飯を食べたかったってのがあったので。
かなり大盛りに見えますけど、けっこうな上げ底で。これ。
まぁあんまり量が多くても食べきれないからあれなんですけどね。
昨日は連休で見逃していたパーソン・オブ・インタレストを見まして。
ちゃんと見ていたはずなのに難しかったな~話でしたね。
最後まで見終わって、ようやく理解できた感じですか。
次回のシーズン2の最終話がどうなるのか楽しみすぎます。
今回のは2回めをみてようやく理解できる感じかと思います。
最後にリースに電話に出させたのはどういう意図だったんでしょう。
日曜日がくるのが待ち遠しすぎます。
がっつりと飯を食べたかったってのがあったので。
かなり大盛りに見えますけど、けっこうな上げ底で。これ。
まぁあんまり量が多くても食べきれないからあれなんですけどね。
昨日は連休で見逃していたパーソン・オブ・インタレストを見まして。
ちゃんと見ていたはずなのに難しかったな~話でしたね。
最後まで見終わって、ようやく理解できた感じですか。
次回のシーズン2の最終話がどうなるのか楽しみすぎます。
今回のは2回めをみてようやく理解できる感じかと思います。
最後にリースに電話に出させたのはどういう意図だったんでしょう。
日曜日がくるのが待ち遠しすぎます。
たまのペヤングが
2013年8月28日
今日のお昼はペヤングを食べてみました~
久しぶりに食べるとたまらないくらいに美味しい!
さすがカップ焼きそばの番長ですよね。
すんごく美味しかった~
あのお湯を注いで待っている時の香りと、
ソースを入れてかき混ぜている時の高まり方はすごい。
他のカップ焼きそばでは味わないですもんね。
UFOとか一平ちゃんではそうならないし。
最近は変わり種もあるようだし、買ってみようかな。
久しぶりに食べるとたまらないくらいに美味しい!
さすがカップ焼きそばの番長ですよね。
すんごく美味しかった~
あのお湯を注いで待っている時の香りと、
ソースを入れてかき混ぜている時の高まり方はすごい。
他のカップ焼きそばでは味わないですもんね。
UFOとか一平ちゃんではそうならないし。
最近は変わり種もあるようだし、買ってみようかな。
お昼は鶏そぼろ弁当
2013年7月18日
今日のお昼は鶏そぼろ弁当でした。
最近はまたお弁当制度が復活してます。
やっぱりカップ麺よりもいいですね。弁当の方が。
ラーメンだとまったく元気もでないし。
お昼ごはんに楽しみがまったくないんですよね。
でも弁当だと味は美味しいし、食べると元気もでますし。
まぁ自分で作ってないので偉そうなことはいえませんが。
また作れるように冷凍食品を買い集めようかな。
1品ずつ作るのは無理ですけど、詰めるのはできます。
最近はまたお弁当制度が復活してます。
やっぱりカップ麺よりもいいですね。弁当の方が。
ラーメンだとまったく元気もでないし。
お昼ごはんに楽しみがまったくないんですよね。
でも弁当だと味は美味しいし、食べると元気もでますし。
まぁ自分で作ってないので偉そうなことはいえませんが。
また作れるように冷凍食品を買い集めようかな。
1品ずつ作るのは無理ですけど、詰めるのはできます。
イタリアに負けちゃいましたね
2013年6月20日
今日イチのニュースといえばコンフェデですかね。
4-3ってのは惜しかったなぁ~
ラジオで速報しか聞いていなかったので、
得点が入る度に驚いてましたけどね。
3点も入れたんだな~って感じもありますし、
4失点もしたのかって気持ちもありますし。
イタリア的には日本に得点されるのはイレギュラーだったんでしょうけど
それでもきっちり勝ちにもっていくのはさすが。
その辺が強豪の強さですよね。
なんだかんだで買ってしまうんですもんね。さすが。
今日は帰ってからダイジェストを見るのが楽しみです。
4-3ってのは惜しかったなぁ~
ラジオで速報しか聞いていなかったので、
得点が入る度に驚いてましたけどね。
3点も入れたんだな~って感じもありますし、
4失点もしたのかって気持ちもありますし。
イタリア的には日本に得点されるのはイレギュラーだったんでしょうけど
それでもきっちり勝ちにもっていくのはさすが。
その辺が強豪の強さですよね。
なんだかんだで買ってしまうんですもんね。さすが。
今日は帰ってからダイジェストを見るのが楽しみです。
たまにはカメの話
2013年5月20日
たまには買っているカメの話でもってことで。
このミドリガメのキャリーは我が家に来てから
もう7ヶ月くらいですか。
最初はフリスクのケースくらいの大きさだったのに。
いまではスイカよりちょっと小さいくらいの大きさですね~。
この恐るべき成長スピードにちょっとびっくりしてます。
最終的には衣装ケースで買うのがいいらしいですね。
今年のあと残り半年でどれくらい大きくなるんだろうか・・・
わかりやすく写真日記があるといいかもなぁ。せっかくだから。
この次の休みから撮影するようにしようっと。
このミドリガメのキャリーは我が家に来てから
もう7ヶ月くらいですか。
最初はフリスクのケースくらいの大きさだったのに。
いまではスイカよりちょっと小さいくらいの大きさですね~。
この恐るべき成長スピードにちょっとびっくりしてます。
最終的には衣装ケースで買うのがいいらしいですね。
今年のあと残り半年でどれくらい大きくなるんだろうか・・・
わかりやすく写真日記があるといいかもなぁ。せっかくだから。
この次の休みから撮影するようにしようっと。
替え玉1.5玉な金曜日
2013年4月19日
今日は豚骨ラーメンをお昼に食べてきまして。
なのでもちのろんで替え玉もしてきました。
いや~やっぱり豚骨ラーメンで替え玉は必須ですね。
1玉で足りるかな~と思ったんですけど、半玉追加しちゃった。
ん~美味しかったですね~久しぶりの博多とんこつは。
バリカタ注文で替え玉・・・鉄板です。
今晩は飲み会があるんでにんにくはやめておきました。
あと2時間ほどで仕事も終わるので、カウントダウンですな~
なのでもちのろんで替え玉もしてきました。
いや~やっぱり豚骨ラーメンで替え玉は必須ですね。
1玉で足りるかな~と思ったんですけど、半玉追加しちゃった。
ん~美味しかったですね~久しぶりの博多とんこつは。
バリカタ注文で替え玉・・・鉄板です。
今晩は飲み会があるんでにんにくはやめておきました。
あと2時間ほどで仕事も終わるので、カウントダウンですな~
天気がびみょうな感じ
2013年3月23日
今日はなんだか天気がびみょうな感じですね。
もっと晴れるかと思ったんですけどね。
お花見日和って聞いていたんですけども。
ん~どんより曇っていて。
明日は天気が下り坂みたいですからね。
これから雨でも降り出しそうな感じで。
今週末はお花見は諦めるしかないかな~
明日の雨で散らなければいいんですが。
あとは来週までもつことを祈るのみですね~
昨日は磯丸で飲んできたんですけど、飲み過ぎました。
なんで今晩は家でおとなしくしてようかな。
もっと晴れるかと思ったんですけどね。
お花見日和って聞いていたんですけども。
ん~どんより曇っていて。
明日は天気が下り坂みたいですからね。
これから雨でも降り出しそうな感じで。
今週末はお花見は諦めるしかないかな~
明日の雨で散らなければいいんですが。
あとは来週までもつことを祈るのみですね~
昨日は磯丸で飲んできたんですけど、飲み過ぎました。
なんで今晩は家でおとなしくしてようかな。
ランチは喫茶店のナポリタンで
2013年2月22日今日のランチはナポリタンをいただきましたね~
いや~トマトがたっぷりで美味しかった。
トーストもセットだったんで、満足度も高めで。
ちょっぴりガーリック風味なのがいいですね。
お店は行きつけの喫茶店なんですけど、
なんで喫茶店のナポリタンって美味しいんでしょう。
喫茶店=ナポリタンってなんだか定番ですよね。
食後のコーヒーもセットで800円なんでけっこう安い。
美味しくいただくことができましたね~
ようやく暖かくなって来まして
2013年1月22日
今日は雪の予報でしたけど、降らなかったですね。
こないだので大パニックだったから大げさに予報したのかな。
まぁ大きな混乱もなくってよかったです。
でもたとえ雪でなくて雨だと寒いですね~とても。
底冷えする感じで辛かった~。
ようやく日差しが出てきたんで、暖かくなるのかな。
まぁこれから日が沈んでいく時間帯ですけども。
お昼のカフェラテはポカポカに温まりますね~
こないだので大パニックだったから大げさに予報したのかな。
まぁ大きな混乱もなくってよかったです。
でもたとえ雪でなくて雨だと寒いですね~とても。
底冷えする感じで辛かった~。
ようやく日差しが出てきたんで、暖かくなるのかな。
まぁこれから日が沈んでいく時間帯ですけども。
お昼のカフェラテはポカポカに温まりますね~
味噌煮込み風の鍋
2012年11月27日
昨日はえらい寒かったですね~
雪でも降り出しそうな寒さでしたね。
それは言いすぎか。
東京電力も予想以上に寒かったことで、
電力使用量が逼迫したようで。
けっこうギリギリなんですね。冬場も。
夜は体を温めたくて、お鍋を作りまして。
これがなかなか美味しかったですね~
味噌煮込み風味で、鮭と帆立も入ったまして。
やはり土鍋で食べるのがいいですよね。
グツグツとしてて、アツアツで体が温まりましたw
雪でも降り出しそうな寒さでしたね。
それは言いすぎか。
東京電力も予想以上に寒かったことで、
電力使用量が逼迫したようで。
けっこうギリギリなんですね。冬場も。
夜は体を温めたくて、お鍋を作りまして。
これがなかなか美味しかったですね~
味噌煮込み風味で、鮭と帆立も入ったまして。
やはり土鍋で食べるのがいいですよね。
グツグツとしてて、アツアツで体が温まりましたw
100円ローソンのお肉でも美味しくなるw
2012年10月24日
今日は朝からいい天気ですね~。
昨日は変な天気だったので、
ちゃんと晴れてよかったですね~
しかし朝はすごく寒かったですね。
冬かと思うくらいに寒かった。
車で通勤中もけっこう暖房は強めで。
仕事中も午前中は上着を羽織ってましたし。
昨日はジャークチキンのシーズニングで
ポークソテーを作りましたね~。
お肉まるまる1枚でもしっかり漬けることができて、
味もなかなかですね。
100円ローソンのお肉でここまで美味しくなるなら
またやってみようと思います~♪
昨日は変な天気だったので、
ちゃんと晴れてよかったですね~
しかし朝はすごく寒かったですね。
冬かと思うくらいに寒かった。
車で通勤中もけっこう暖房は強めで。
仕事中も午前中は上着を羽織ってましたし。
昨日はジャークチキンのシーズニングで
ポークソテーを作りましたね~。
お肉まるまる1枚でもしっかり漬けることができて、
味もなかなかですね。
100円ローソンのお肉でここまで美味しくなるなら
またやってみようと思います~♪
焼肉です♪
2012年9月25日
今日はスタミナをつけようと、
お昼は焼肉ランチです~。
久しぶりに焼肉ランチをしにきました。
やっぱりお肉はいいですね~。
ランチは一人分が決まってるから好きなんです。
じっくりマイペースで食べられますし。
食べたいお肉を食べられることもないし。
今日は中落ちカルビのセットにしたんですけど
これがまた美味しかったですね~。
千円以下で食べられるならいいですよね。
まぁ仕事があるので、にんにくを不使用なのが残念ですけど。
さて、コーヒーを飲んだら仕事に戻るとするかな~
お昼は焼肉ランチです~。
久しぶりに焼肉ランチをしにきました。
やっぱりお肉はいいですね~。
ランチは一人分が決まってるから好きなんです。
じっくりマイペースで食べられますし。
食べたいお肉を食べられることもないし。
今日は中落ちカルビのセットにしたんですけど
これがまた美味しかったですね~。
千円以下で食べられるならいいですよね。
まぁ仕事があるので、にんにくを不使用なのが残念ですけど。
さて、コーヒーを飲んだら仕事に戻るとするかな~
びっくり海老フライでランチ
2012年8月27日
今日のお昼は揚げ物な気分だったんですよね。
なので海老フライを食べてきました~。
お店はとん平というお店です。
老舗の割烹料理店です。
写真の大きな海老フライは
30cmくらいあるんじゃないかな。
大ぶりの海老はプリップリで身がギッシリ詰まってます。
素晴らしく美味しかったです。
値段も2,500円とびっくりな感じなんですけどね。
月曜日からかなりの出費なので摂生をしないとなぁ。
いや~しかし満足度の高い定食で、
食べてよかったww
なので海老フライを食べてきました~。
お店はとん平というお店です。
老舗の割烹料理店です。
写真の大きな海老フライは
30cmくらいあるんじゃないかな。
大ぶりの海老はプリップリで身がギッシリ詰まってます。
素晴らしく美味しかったです。
値段も2,500円とびっくりな感じなんですけどね。
月曜日からかなりの出費なので摂生をしないとなぁ。
いや~しかし満足度の高い定食で、
食べてよかったww
たこ焼きパーティーをしてみる
2012年7月25日
昨日は生まれてはじめてたこ焼き
パーティをしました~。
たこ焼き器に触ったこともなかった
んですよね。今まで。
なので作るのがとにかく楽しくて
しょうがなかったですね~
もう無心で作ってイた気がします。
そしてあれは作ってるとほんっと
暑いんですね。
家の中で汗だくだったので、夏で
外なら危ないですよね。
肝心のお味はわりと美味しくでき
たのでよかったです~
次はもっと人数を増やして開催
しようと思います。
いつにしようかな~♪
それまでに銀だこでメニューを
盗んでこないとww
パーティをしました~。
たこ焼き器に触ったこともなかった
んですよね。今まで。
なので作るのがとにかく楽しくて
しょうがなかったですね~
もう無心で作ってイた気がします。
そしてあれは作ってるとほんっと
暑いんですね。
家の中で汗だくだったので、夏で
外なら危ないですよね。
肝心のお味はわりと美味しくでき
たのでよかったです~
次はもっと人数を増やして開催
しようと思います。
いつにしようかな~♪
それまでに銀だこでメニューを
盗んでこないとww
タコライス風のご飯を作ってみる
2012年6月25日
昨日の晩御飯はタコライスでした。
正確にはタコライス風味のご飯で
したね~。
牛肉でなくて豚肉を使って、シーズニング
もなしで作ってあります。
サルサソースもないし、チップスも
なしです。
ご飯は最近白米と一緒に混ぜている
やずや 雑穀ごはんですし。
でも、これがけっこう美味しかったです~
なかなか本格的な味わいでして。
やろうと思えば作れるものですね~。
チーズをご飯にまぶしてみたら、何気に
トロットしてくれて良い感じで。
ちょっと自信がついた一品でしたね。
今度は牛ひき肉でちゃんと作ってみよう
と思います~
正確にはタコライス風味のご飯で
したね~。
牛肉でなくて豚肉を使って、シーズニング
もなしで作ってあります。
サルサソースもないし、チップスも
なしです。
ご飯は最近白米と一緒に混ぜている
やずや 雑穀ごはんですし。
でも、これがけっこう美味しかったです~
なかなか本格的な味わいでして。
やろうと思えば作れるものですね~。
チーズをご飯にまぶしてみたら、何気に
トロットしてくれて良い感じで。
ちょっと自信がついた一品でしたね。
今度は牛ひき肉でちゃんと作ってみよう
と思います~
ピザトーストで軽めの昼食
2012年5月28日
今日のお昼はちょっと軽めに
してみたんです。
あんまりお腹の具合がよろしく
なかったもので。
食べたのはピザトーストです。
ここのピザトーストは手作りで
とっても美味しいんですよね。
具もたっぷりと入ってますし。
バジルソースが決めてだったり
するんですよね。
オニオンスープも相性がよくって
美味しかったです~
ただ、軽めの食事には意外と
ならなくて、お腹も満腹です。
まぁ美味しかったからよしとして
午後の仕事もがんばろうっとw
してみたんです。
あんまりお腹の具合がよろしく
なかったもので。
食べたのはピザトーストです。
ここのピザトーストは手作りで
とっても美味しいんですよね。
具もたっぷりと入ってますし。
バジルソースが決めてだったり
するんですよね。
オニオンスープも相性がよくって
美味しかったです~
ただ、軽めの食事には意外と
ならなくて、お腹も満腹です。
まぁ美味しかったからよしとして
午後の仕事もがんばろうっとw
吉村家にひと工夫
2012年4月24日
昨日の夜は家でらーめんを作って
みたんですよね~。
スーパーで吉村家を仕入れたのでw
ただ作ってみても面白くないので
ちょっとG系にしてみました。
モヤシを2袋ゆでて、ニンニクとゴマ油
で和えてみました~
そしてそれを完成させたらーめんに
投入ですw
これがけっこう美味しかったですねw
そしてボリュームは満点です。
でも求めているボリュームにはならな
かったのがちょっと残念で。
次回はもっとキャベツともやしを投入
して作ってみようと思います~
みたんですよね~。
スーパーで吉村家を仕入れたのでw
ただ作ってみても面白くないので
ちょっとG系にしてみました。
モヤシを2袋ゆでて、ニンニクとゴマ油
で和えてみました~
そしてそれを完成させたらーめんに
投入ですw
これがけっこう美味しかったですねw
そしてボリュームは満点です。
でも求めているボリュームにはならな
かったのがちょっと残念で。
次回はもっとキャベツともやしを投入
して作ってみようと思います~
お昼はラーショで
2012年3月23日
今日は朝は気持ち悪いくらいに
暖かかったですね。
でも雨が降りだしてからは冷える
ようになってきましたね~。
これからどんどん寒くなっていく
みたいですね~今日は。
ちょっと体も冷えてきたのでお昼は
ラーショにいってきました。
ここで食べるのはネギ醤油らーめん。
ゴマ油とタレに絡められたネギが
とっても美味しいんですよね。
あっさりとした醤油らーめんとの
絡み具合がたまらないんです。
今日も堪能させていただきました~
暖かかったですね。
でも雨が降りだしてからは冷える
ようになってきましたね~。
これからどんどん寒くなっていく
みたいですね~今日は。
ちょっと体も冷えてきたのでお昼は
ラーショにいってきました。
ここで食べるのはネギ醤油らーめん。
ゴマ油とタレに絡められたネギが
とっても美味しいんですよね。
あっさりとした醤油らーめんとの
絡み具合がたまらないんです。
今日も堪能させていただきました~
1 2